土木施工管理技士(現場監督)になるまでの日記

現場監督になるまでの日々の歩みです。

現場監督の会社へ入社しました。

新しい会社の人達と顔合わせをしてホットしました。

 

やっと以前の空港関係の仕事をやめて、いざ現場監督の会社へ。

 

朝6時に起床し、慣れない会社の制服に袖を通し、いざ会社に。

 

会社に向かう道中でどんな人が働いているかなぁー とか 会社に溶け込めるかなぁーとか思いながら向かってましたね。

 新しい環境って不安でしかないですよね。 私は緊張するとお腹が痛くなるタイプなので、会社に向かう途中2回トイレによりました。まーよく出るとなと思いながら車を走らせ会社へGO!!

 

そんなこんなで、新しい会社に到着して、会社の方々に挨拶する為、事務所へ行き恐る

遅る事務所に入ると  新しい会社の人たちが全員いて、おはようがざいます。今日からお世話になる〇〇です!と挨拶すると、皆さんが予想以上にフレンドリーな感じで接してくれて凄いホットしましたね。よかったよかったと思いながらすぐ初めての現場へ。

 

  初めての現場では、川の土砂撤去みたいな作業でした。

現場監督の会社といっても、現場監督もやるし、作業も自社でやる会社のスタイルだったので、初めは作業員から現場を覚えようって感じで、スタートしました。

 

 作業内容は年々たまった土で川が狭くなってしまっていて、その溜まった土を取り、川を広くするという流れの作業でした。作業が終わるのが2週間かかるらしく、今日の作業は土を取る為の重機やダンプの作業走行路確保の為、敷鉄板を引く作業をやりました。

 

長い鉄板を敷いていって土の場所でもダンプなどが走れるようにする為らしく、ひたすら自社の人(会社を紹介してくれた友達)がユンボに乗り、自分が手元の作業をするみたいな感じで、作業をしましたね。

 

ただ敷鉄板を敷いていくって簡単じゃん、と思いながら作業してましたけど、実際、鉄板の歪みをみて、その歪みに合わせた置き方だったり、鉄板の仮置きの為の置き方とか色々気にすることがあり、結構最初は大変でした(汗)

 

その現場には、他の会社の人もいて、その人は明らかに怖そうな人で、敷鉄板を敷く作業を、その怖そうな人とやる時があり、案の定、敷鉄板に掛ける吊り具の掛け方が違うと罵声を浴びせられましたね  まー最初はつらいなーとか  若いのって辛いなーとか思いながら、その一日は終わりましたね。

1日を振り返ると、新しい会社の人は、皆優しそうな感じでよかったな~とか、実際関わるとめんどくさいのかな~とか色々思うところはありましたけど、ヤンキーでゴリゴリな人がいなくてよかったと思ったのが一番でした(笑)

 

また明日も頑張ろうと思います。